トップ
›
日記/一般
|
菊川市
|
ブログをホームページとして活用!「はまぞうビジネス+(プラス)」
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
パーンドフ
ライフワークとして絵を描いています。
綿のリースできた!
2009/12/12
もの作りの部屋
クリスマスリースができました!
山でやまぶどうのツルを採って乾燥させ、今年初めて収穫した綿と、散歩しながら拾った松ぼっくり。
それだけでも十分だったけど、クリスマスっぽく赤と緑を取り入れたくて、毛糸を三つ編みして巻いて出来上がり。
全部身近にある物で作ったリースでクリスマスを迎えます。
やまぶどうのツルから出たクルックルッの細いツルはご愛嬌です。へへッ
同じカテゴリー(
もの作りの部屋
)の記事
ブルーベリー染め
(2013-07-27 13:20)
ブルーベリーの収穫
(2013-07-26 09:37)
久々の土いじり。
(2010-09-05 15:38)
こんなに大きくなって。。
(2010-02-10 11:23)
コットンのわんこ。
(2010-01-28 11:59)
コットンの収穫。
(2009-10-30 11:32)
Posted by パーンドフ
この記事へのコメント
まぁ♪素敵なリースが出来上がりましたね^^♪
話はそれるけど、山葡萄の蔓のバッグ(籠)って、
めっちゃくちゃおたかいのよねぇ・・・・@@
山葡萄の蔓ってそこらにあるものなの??
だったら、自分で作ってみたい・・・
なぁんて、思ってしまいました^^;
Posted by
rikkoanne
at 2009年12月13日 21:40
rikkoanneさんへ
山葡萄のつるはこちらの山では時々目にしますが、簡単に採れる場所(危険でない斜面)にはなかなかあたりません。
たいがい蔓といえば葛ですよね。違いは明らかに葉っぱが葡萄です。
探せばこの辺にもありますよ!
いつだったか、TVで山葡萄のつるの籠、15万円ぐらいするって知って私も驚きました!
Posted by ザベス
at 2009年12月15日 08:16
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
綿のリースできた!
コメント(
2
)