山下清展

山下清展

山下清展を観て来ました。

静岡市の駿府博物館です。

小学生の頃、菊川に(菊川の文化会館みたいな木造の建物)山下清展が来て初めて清を見てから私の中では山下清が日本で一番の画家です。

そのときの展覧会、で貼り絵の複製画が欲しくても買えなかったのを覚えています。

いつか私も放浪の旅にでてみたい!そうずっと思ってきました。

山下清展

山下清と言えば貼り絵ですが、フェルトペンでの絵も多く、ぶっつけ本番の迷いの無い線に驚きました。

すごい人です!

それから東海道も描いていて、この絵は牧之原です。

今は機械化でこんな風景は見られませんが。。。。

とても気持ちが暖かくなる展覧会でした。


同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
オオテマリ
オオテマリ(2012-05-01 16:25)

毎日寒いね。
毎日寒いね。(2012-01-30 18:41)

まったり。。。
まったり。。。(2012-01-14 10:10)

新春のさった峠から
新春のさった峠から(2012-01-12 17:53)

この記事へのコメント
初めまして!こんばんは!

たまたま!自分も午前中に行ってきました。新聞の広告にも載ってましたので、どうしても!見てみたかったです。とても、素敵な作品でした。

テレビでやってた?山下清を題材にした裸のOOでしたか?本当にあのような話方をするんだ!と、ちょっと笑えちゃいました。。。

自分は富士山の携帯ストラップを購入しました。
Posted by のんびりw車屋 二代目 at 2010年01月31日 20:51
のんびりw車屋 二代目さんへ

メールありがとうです。私は土曜日に行きました、すごく混んでましたよ。

テレビのイメージが強いですよね。でも旅先では絵を描かなかったと知って驚きました。

かわいい純粋でまっすぐな人でしたね。
Posted by ザベスザベス at 2010年02月01日 10:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
山下清展
    コメント(2)